本文へ移動

建物劣化診断

建物劣化診断

建物の劣化は見た目だけではわからないことがたくさんあります。
また劣化の進み具合も築年数だけでなく、地域環境、立地条件、使用状況など様々な要素が関係してきます。
建物改修時には詳細な調査診断を行うことで、建物を長持ちさせ、建物自体の資産価値を上げることができる改修のご提案をいたします。

診断項目

目視・打診・赤外線調査

現地で目視・打診・触診を行い、各部の劣化状況を調査します。

引っ張り試験

塗膜・タイル・シーリング・躯体界面の付着力を数値により診断することにより、塗装吹替え時期・タイル剥落防止の判断材料とします。

中性化試験

躯体コンクリートのサンプルを抜き取り、コンクリート中性化の状態を調査した上で、適切なコンクリート中性化抑止の改修を判断いたします。

鉄筋位置・かぶり厚さ調査

鉄筋位置やコンクリートのかぶり厚を調査します。規定値以下の場合は外壁の爆裂や欠損を起こす可能性があるため適切な措置を施します。

シーリング材物性試験

シーリングのサンプルを切り取り、物性・弾性力を調べることで、シーリング材の劣化度合を把握することができます。
進行すると弾力性がなくなり、防水性能が低下します。


シーリング材物性試コンクリート圧縮強度調査験

シュミットハンマーによるコンクリートの圧縮強度を調査します。
コンクリート強度は、鉄筋コンクリートの構造耐力および耐久性能に大きく影響しますので、重要な検査のひとつです。

無料診断

お見積もりに関しましては、現地調査とあわせて無料で承っておりますので、お気軽にお申し込みください。
ご不明な点やご要望などもございましたら、くわしくお伝えください。
TOPへ戻る